こんにちは!いつも弊社ホームページをご覧いただきありがとうございます!
台風14号が近づいてきていますね・・・。
関東でも10日から11日にかけて激しい雨や風に見舞われるなどの予報です。
川沿いにお住まいの方や急傾斜地の近くにお住まいの方、
自治体の最新のハザードマップをご確認いただき、
早目の避難を心がけていただきますようお願い致します。
あきる野市ハザードマップ https://www.city.akiruno.tokyo.jp/0000005322.html
檜原村ハザードマップ https://www.vill.hinohara.tokyo.jp/0000000109.html
日の出町ハザードマップhttps://www.town.hinode.tokyo.jp/0000000602.html
さて、こうした自然災害が近づいてくると心配になるのが、
誰も住んでいない空き家や空き地などの物件ですね。
特にあきる野市や檜原村は山間部地域にあり、河川も近くにあるので、
暴風雨による建物の破損や水漏れ、浸水被害などが無いか心配になるかと思います。
また、木造家屋などでは室内を閉め切りにして、長期間風を通さない状態でいると
基本構造部分が湿気などにより劣化し、カビや腐朽菌などの影響で様々な悪影響が出てくる場合があります。
もし空き家を所有されており、手つかずの状態でしたら、一度ご活用を検討してみてはいかがでしょうか?
・人に貸そうにも直す箇所が多くて修繕にいくらかかるかわからない…
・室内に荷物がたくさんあり、処分する時間がない。業者に頼むといくらかかるかわからない…
・土地を持っているが、雑草が生えているだけ。何か有効に活用できないだろうか...
など、不動産を所有されている方ならではのお悩みがあるかと思います。
大多摩開発では、不動産の賃貸物件化やご売却の相談を随時、無料で承っております。
修繕や室内の残置物の処分、除草管理に係る費用なども様々ご提案させていただきますので、
空家や土地のご活用にお困りでしたら、是非お気軽にご相談ください。
- 2022年5月(2件)
- 2022年4月(2件)
- 2022年3月(2件)
- 2022年2月(1件)
- 2022年1月(1件)
- 2021年12月(1件)
- 2021年11月(2件)
- 2021年10月(2件)
- 2021年8月(1件)
- 2021年7月(1件)
- 2021年6月(3件)
- 2021年5月(1件)
- 2021年4月(2件)
- 2021年3月(3件)
- 2021年2月(2件)
- 2021年1月(2件)
- 2020年12月(1件)
- 2020年11月(2件)
- 2020年10月(3件)
- 2020年9月(1件)
- 2020年8月(1件)
- 2020年7月(2件)
- 2020年6月(2件)
- 2020年5月(3件)
- 2020年2月(2件)
- 2020年1月(3件)
- 2019年12月(3件)
- 2019年11月(4件)
- 2019年10月(2件)
- 2019年8月(5件)
- 2019年7月(6件)
- 2019年6月(1件)
- 2019年5月(3件)
- 2019年4月(12件)
- 2019年3月(1件)