日記
ゆずお配りしています。
こんにちは!いつも弊社ホームページをご覧いただきましてありがとうございます!
暖かい日が続いていますね!!
ここ数日、山林や畑とご縁がありまして、傾斜地を上り下りする日々が続いております!
畑にはゆずの木が植わっているので、ユズをたくさんもいできました!
店頭に置いてお配りしておりますので、ご自由にお持ち帰りください!!
ユズの木というのは大変生命力の強い木でして、まずそのトゲが強力であります!
ユズの果実をもぐときに、まぁ手にトゲが刺さること刺さること・・・。
手の甲や掌のあちらこちらがちょこっと腫れておりまする。
しかし、もぎたての果実の香りたるやなんとも爽やかな香りです!
ユズの果実は捨てるところがないといいます。
ゆずの皮は香りが良く、薄く削いでいろいろなお料理の香りづけに。
ゆずの果汁にはクエン酸など、さまざまな健康成分があり、お酢と等量まぜて柚酢などなど。
ゆずの種の周りはペクチン質に包まれており、日本酒や焼酎などに種を漬けておくとトロトロになり、
お化粧水としても使えます!
ビタミンCなども豊富に含んでいます!
などなど、今が旬のユズの果実、店頭に置いてありますので、通りがけにでも持って行ってください!
またトゲを我慢してもいできたいと思います!
まだモミジなどの紅葉も楽しめますので、ふらりお立ち寄りくださいませ!
投稿日:2020/11/20 投稿者:南澤(く)
過去の投稿
- 2022年5月(2件)
- 2022年4月(2件)
- 2022年3月(2件)
- 2022年2月(1件)
- 2022年1月(1件)
- 2021年12月(1件)
- 2021年11月(2件)
- 2021年10月(2件)
- 2021年8月(1件)
- 2021年7月(1件)
- 2021年6月(3件)
- 2021年5月(1件)
- 2021年4月(2件)
- 2021年3月(3件)
- 2021年2月(2件)
- 2021年1月(2件)
- 2020年12月(1件)
- 2020年11月(2件)
- 2020年10月(3件)
- 2020年9月(1件)
- 2020年8月(1件)
- 2020年7月(2件)
- 2020年6月(2件)
- 2020年5月(3件)
- 2020年2月(2件)
- 2020年1月(3件)
- 2019年12月(3件)
- 2019年11月(4件)
- 2019年10月(2件)
- 2019年8月(5件)
- 2019年7月(6件)
- 2019年6月(1件)
- 2019年5月(3件)
- 2019年4月(12件)
- 2019年3月(1件)