こんにちは!いつも弊社ホームページをご覧いただきまして誠にありがとうございます!
今日は梅雨寒の空で暑さもやわらぎ、過ごしやすい一日ですね!
街を歩くとホタルブクロの花を見かけるようになりました。
スズランの花を大きくしたようなベル状の紫の花です。
ホタルブクロが咲くころ、ちょうど夏っぽい夕暮れ時に、川沿いで飛ぶホタルの光を見かけます!
水がキレイでホタルの幼虫の餌も豊富なあきる野の風景です。
皆さんの街ではどうですか?ホタル見れますでしょうか?
さて、いまあきる野市深沢地区ではあじさい山のあじさいが見頃を迎えています!
武蔵五日市駅から山道を歩いて約30~40分くらい。
のんびりと自然を感じつつ歩けば、あじさい山が見えてきます。
紫陽花橋を渡ってしばらくするとそこがあじさい山の入口。
山道の両側を様々な種類のあじさいがのびのびと咲いています!
ソーシャルディスタンスがありますので、なかなか外にお出かけの機会がないかと思います。
深沢地区は静かな山里。
「三密」とはほど遠い開放的な山々の緑の中で、マスクを外して深呼吸をしてみてはいかがでしょうか?
あじさい山のあじさい山祭りは7月7日まで。
夕方には沢沿いでホタルに出会えるかもしれませんね。
詳しくはコチラより→https://ajisai-yama.com/
たまには大自然を満喫してみませんか?
こんにちは!
いつも弊社ホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます!
突然ですが、一言だけよろしいでしょうか。。。
「暑いです」!
いやー、もうすっかり夏の日射し+28℃越え+マスク着用で室内にいて熱中症になりそうです。
何が一番暑いって、マスクから顔に吹き返す自分の呼気がめちゃくちゃ暑いっす・・・。
耐えがたきを耐えるのがソーシャルディスタンスの流儀なのでしょう。
皆さんどうしておられますか?
さて、夏場のマスク着用についてはさておいて、
五日市地区に眺望の良い売中古戸建が出ましたのでご紹介です!
【五日市字下田 売中古戸建】
なんといってもこちらの物件の魅力はその眺望です!
下田の田んぼを越え、秋川バーべキューランドのランドマーク「あゆみ橋」を望む景色を一望する贅沢な眺望!
四季の移り変わりとともに色を変える木々や、堤防の桜、黄金色に実る稲穂と青く透き通る秋川。
ここまで眺望に恵まれた物件はなかなかお目にかかれません!
築23年なので、建物もまだまだしっかりしています。
言葉だけでは伝えきれませんので、詳細はコチラから⇒https://www.ootama.co.jp/sale/detail/134045-4
お気軽にお問い合わせください!