こんにちは!
いつも弊社ホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。
今日は大工さんに雨樋の交換工事をお願いしていました!
休憩時間にお邪魔して向かいの山を見ると、新緑の広葉樹が蛍光グリーンのように輝いて見えました!
今日も山が綺麗です!
あいにくの雨模様かと思いきや、お日様が出ていい天気でしたね!
雨が降らないうちにと、今日は庭石の撤去作業をしてきました。
昔は庭の必需品だった立派な庭石ですが、流行が変わり、今では邪魔物扱いされることが多いようで、
重量もあるため、撤去作業も一苦労です。
巾が5~60cmあるでしょうか。厚みは25cmほどの庭石がゴロゴロ。
まぁその重たいこと。
グッと歯を食いしばり一生懸命軽トラに乗せました。(1人で・・・)
昔はどんなふうに運んできたんでしょうか・・・。
次からは絶対にユニック車を使おうと心に決めた一日でありました。
今週の土曜日(4月17日)から春の土用です。
青々と力強く伸び始めた草たちを土用前に一度刈ってしまいたいものです・・・。
あざやかな新緑の季節です!散策がてらぜひ秋川渓谷にお立ち寄りください!
こんにちは!
いつも弊社ホームページをご覧いただき誠にありがとうございます!
今日はとても良い天気で、気持ちが良い一日ですね!
山の新緑があざやかで、日ごとに葉っぱが大きく色濃くなっていきます!
薄い色とりどりのパステルカラーの木々がとても綺麗でうれしくなります!
さて、今日は山林の土地を調査してきました!
南斜面の広い山林。
足元に目をやると、タケノコが生えてるじゃあ~りませんかっ!!
持ち主様の承諾をいただき、ペンと名刺をツルハシ⛏と土のう袋に持ち替えイザ山中へ!
出てる出てる・・・出てますよタケノコがっ!
地元の方の話では、ちょっと頭が出るかでないか位のタケノコが一番うまいとの事。
一心不乱に掘りまくり、延べ20本くらいの大収穫でした!
ワイシャツネクタイに長靴・ツルハシ・・・。
一体何屋さんだったのか・・・。
恐らく今日の私はタケノコ屋さんでした。
タケノコは業者さんや知り合いの方にお配りしてありがたくいただきます。
そろそろ新緑やキャンプシーズン到来ですね!
人気の檜原村の物件も近々ご紹介できる予定です!
新緑も良い時期ですので、ふらり武蔵五日市へお出かけください!
- 2022年6月(3件)
- 2022年5月(2件)
- 2022年4月(2件)
- 2022年3月(2件)
- 2022年2月(1件)
- 2022年1月(1件)
- 2021年12月(1件)
- 2021年11月(2件)
- 2021年10月(2件)
- 2021年8月(1件)
- 2021年7月(1件)
- 2021年6月(3件)
- 2021年5月(1件)
- 2021年4月(2件)
- 2021年3月(3件)
- 2021年2月(2件)
- 2021年1月(2件)
- 2020年12月(1件)
- 2020年11月(2件)
- 2020年10月(3件)
- 2020年9月(1件)
- 2020年8月(1件)
- 2020年7月(2件)
- 2020年6月(2件)
- 2020年5月(3件)
- 2020年2月(2件)
- 2020年1月(3件)
- 2019年12月(3件)
- 2019年11月(4件)
- 2019年10月(2件)
- 2019年8月(5件)
- 2019年7月(6件)
- 2019年6月(1件)
- 2019年5月(3件)
- 2019年4月(12件)
- 2019年3月(1件)